ヘルシーYAKUZEN keiko’s Cooking(旧 和食薬膳ダイニングバー 魔法の粉)
薬膳活用!食は脳と舌と心で食べる☆ 「愛してる」とコトバの代わりに料理を🎶
魔法の粉会のご報告♪
皆様こんばんは☆
今日はお休み。
此処のところ朝が辛くてなかなか起きれませんでしたが
今朝はぐっすり眠ったせいか身体の重さは取れたようです。
気持ち的に火曜日休日に少し慣れてきました。
ところで魔法の粉会のご報告です!
18時から21時の予定でしたが
皆様お仕事やご都合で出だしがちょっと遅れてしまい全員そろったのが19時半。
普段お出しできないような物や季節のものを頑張ってお出ししました。
まずは美味しい物を食して頂かなくては!!
メニューです

そして数々の作品。
これが一番美味しかったとおっしゃってくださったお客様がいらっしゃいました。嬉しい~かなり頑張りました♪

マグロ・オクラ・山芋です

春の新作メニューです
こちらの写真は取り損ね、一番右の写真は新じゃがとそぼろ煮ですが
当日は大根のチンピ煮でした
香ばしく焼いたチキンの上に掛っているアニス香り醤油が好評です!本当に美味しいですよ~
真中は季節のお野菜を卵ロールしました。今回はセリ!美味~♪

盛り合わせチーズです。

トマト鍋!アサリなど出汁が出てとにかくまろやかな良いお味!
最後にチーズを載せてリゾットをしたいとご意見が。本当にそうしたら美味しいだろうなぁ。今回は御免なさい。

そしてオムライス。チキンピラフを炊きました

どんぐりのババロア
多数決によるとこちらがダントツ一番美味しかったと。
手間かかりました 笑 美味ー

皆様に喜んで頂いて本当に良かった。良かった~ホッ
会の最初は皆さん控えめでしたが、そのうち和気あいあいとお話しも弾んでいるようでした。
私は厨房入ったり飲み物したりとなかなかお話しに参加出来ませんでしたが楽しそう~♪
目玉焼きには「塩胡椒派」「醬油派」「ソース派」と挙手して論争?まではいきませんがお話ししたり。
その事をmissAが「つぶやいたら」今度はそちらでも論争?したようです~面白い~♪
私も最後はしっかり座ってお話ししちゃいました♪
中盤、ペアを組んで頂きワインについてのクイズをしました。
皆さん流石よく何でも知っていらっしゃる!
勝ち抜き戦でしたがなかなか決まりませんでした~
優勝者にはお店に置いてあるお酒をご来店時にプレゼントとなりましたが
優勝者のお客様が「皆さんで飲みましょう」とプレゼント!
日本酒をお選びでしたが皆さんで少しずつ飲みました。
始まりが遅かったので10時半に宴たけなわの中
お開きのご挨拶をさせて頂きました。
すると撮影会!ポーズを変え、それはそれは沢山撮りました~
そして最後にびっくり!
皆さんお片付けをして下さるのです!
結構ですよ。と言っても早い早い!どんどん片付きます。
お土産を持ってきて下さる方もいらっしゃったり。
魔法の粉のお客様は本当に良い方ばかり。感動です!
人数は11名のところ一人病欠。二人は連絡が来ません。
一人の方にメールしたら急に仕事が入ってしまい、また連絡するとの事。
結局「粉会」には間に合いませんでした。
もう一人の方はメールが読み取れない・・(--;)
色々お店の事で、ご意見をおっしゃってくださり、参加費用も今お支払いしましょうか?とおっしゃっていました。
結局連絡はありませんでした。どうしたんだろう・・?
連絡なしにドタキャンするような感じには見えない。
事故とかじゃないと良いですが・・心配です。。
翌日、急な仕事で参加出来なかったAちゃんがお店にご来店。
「約束したのに御免なさい。楽しみにしていたのに残念です。。参加費を払います」と。
「急なお仕事じゃ仕方ないよね。若いAちゃんに頂けないわ。」と言うと
「駄目です!そんなの悪いです!」と「じゃコースの分だけで良いですよ」と言ったら
「約束したしご迷惑を掛けたので。私は大丈夫だから」と結局全額置いて行きました。
なんて良い子なんだろう!
課題点や反省点はあるものの、
第一回食べて飲んで楽しくネットワーキングする魔法の粉会は大成功!?
何を持って成功とするかですが、やはりお客様に喜んで頂ける事と楽しんで頂く事。
確かに。
皆様から「魔法の粉会の成功をお祈りします」とお言葉を頂戴して
ちょっとプレッシャーでしたが(^^;)
何回か続くなか皆様と本当に旅行とか行けたり出来たら良いです(^^)
アー温泉行きたい 笑
と言う事で遅くなりましたがご報告でした。
また明日から沢山の笑顔に出会えるよう頑張ります


ランキング参加中です。
クリックしてくださいね
今日はお休み。
此処のところ朝が辛くてなかなか起きれませんでしたが
今朝はぐっすり眠ったせいか身体の重さは取れたようです。
気持ち的に火曜日休日に少し慣れてきました。
ところで魔法の粉会のご報告です!
18時から21時の予定でしたが
皆様お仕事やご都合で出だしがちょっと遅れてしまい全員そろったのが19時半。
普段お出しできないような物や季節のものを頑張ってお出ししました。
まずは美味しい物を食して頂かなくては!!
メニューです

そして数々の作品。
これが一番美味しかったとおっしゃってくださったお客様がいらっしゃいました。嬉しい~かなり頑張りました♪

マグロ・オクラ・山芋です

春の新作メニューです
こちらの写真は取り損ね、一番右の写真は新じゃがとそぼろ煮ですが
当日は大根のチンピ煮でした
香ばしく焼いたチキンの上に掛っているアニス香り醤油が好評です!本当に美味しいですよ~
真中は季節のお野菜を卵ロールしました。今回はセリ!美味~♪

盛り合わせチーズです。

トマト鍋!アサリなど出汁が出てとにかくまろやかな良いお味!
最後にチーズを載せてリゾットをしたいとご意見が。本当にそうしたら美味しいだろうなぁ。今回は御免なさい。

そしてオムライス。チキンピラフを炊きました

どんぐりのババロア
多数決によるとこちらがダントツ一番美味しかったと。
手間かかりました 笑 美味ー

皆様に喜んで頂いて本当に良かった。良かった~ホッ
会の最初は皆さん控えめでしたが、そのうち和気あいあいとお話しも弾んでいるようでした。
私は厨房入ったり飲み物したりとなかなかお話しに参加出来ませんでしたが楽しそう~♪
目玉焼きには「塩胡椒派」「醬油派」「ソース派」と挙手して論争?まではいきませんがお話ししたり。
その事をmissAが「つぶやいたら」今度はそちらでも論争?したようです~面白い~♪
私も最後はしっかり座ってお話ししちゃいました♪
中盤、ペアを組んで頂きワインについてのクイズをしました。
皆さん流石よく何でも知っていらっしゃる!
勝ち抜き戦でしたがなかなか決まりませんでした~
優勝者にはお店に置いてあるお酒をご来店時にプレゼントとなりましたが
優勝者のお客様が「皆さんで飲みましょう」とプレゼント!
日本酒をお選びでしたが皆さんで少しずつ飲みました。
始まりが遅かったので10時半に宴たけなわの中
お開きのご挨拶をさせて頂きました。
すると撮影会!ポーズを変え、それはそれは沢山撮りました~
そして最後にびっくり!
皆さんお片付けをして下さるのです!
結構ですよ。と言っても早い早い!どんどん片付きます。
お土産を持ってきて下さる方もいらっしゃったり。
魔法の粉のお客様は本当に良い方ばかり。感動です!
人数は11名のところ一人病欠。二人は連絡が来ません。
一人の方にメールしたら急に仕事が入ってしまい、また連絡するとの事。
結局「粉会」には間に合いませんでした。
もう一人の方はメールが読み取れない・・(--;)
色々お店の事で、ご意見をおっしゃってくださり、参加費用も今お支払いしましょうか?とおっしゃっていました。
結局連絡はありませんでした。どうしたんだろう・・?
連絡なしにドタキャンするような感じには見えない。
事故とかじゃないと良いですが・・心配です。。
翌日、急な仕事で参加出来なかったAちゃんがお店にご来店。
「約束したのに御免なさい。楽しみにしていたのに残念です。。参加費を払います」と。
「急なお仕事じゃ仕方ないよね。若いAちゃんに頂けないわ。」と言うと
「駄目です!そんなの悪いです!」と「じゃコースの分だけで良いですよ」と言ったら
「約束したしご迷惑を掛けたので。私は大丈夫だから」と結局全額置いて行きました。
なんて良い子なんだろう!
課題点や反省点はあるものの、
第一回食べて飲んで楽しくネットワーキングする魔法の粉会は大成功!?
何を持って成功とするかですが、やはりお客様に喜んで頂ける事と楽しんで頂く事。
確かに。
皆様から「魔法の粉会の成功をお祈りします」とお言葉を頂戴して
ちょっとプレッシャーでしたが(^^;)
何回か続くなか皆様と本当に旅行とか行けたり出来たら良いです(^^)
アー温泉行きたい 笑
と言う事で遅くなりましたがご報告でした。
また明日から沢山の笑顔に出会えるよう頑張ります



ランキング参加中です。
クリックしてくださいね

スポンサーサイト